立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
オオツカ ヨウコ
大塚 陽子
OTSUKA Yoko
所属
政策科学部 政策科学科
職名
教授
論文
1.
2021/09
「北欧諸国におけるジェンダー平等政策のあゆみ―統一性と多様性の共存」 │ 『月報 司法書士』 │ (No.583),13-21頁 (単著)
2.
2020/03
「台湾における高齢者介護労働と福祉レジームにおけるジェンダー課題-東アジアにおける位置づけ-」 │ 『政策科学』 │ 第27 (3号),131-144 (共著)
3.
2017/03
「介護労働者としての女性の役割に関する国際比較 ― デンマークと中国を事例として」 │ 『政策科学』 │ 24 (3),221-233 (共著)
4.
2017
Anxiety of Family Caregivers over Future Work and the Double-Care Period in Urban Areas in China ― A Case Study of Dalian │ 『地域情報研究』 │ (6) (共著)
5.
2016/03
「デンマークにおける高齢者介護政策の変化と福祉国家におけるケア労働者としての女性の役割 ― オーデンセ市を事例として」 │ 『政策科学』 │ 23 (3),159-171 (単著)
6.
2016
「地域子育て支援センターにおける親支援のあり方 ― 広島市東区子育て支援センターと京都市総合子育て支援センター『こどもみらい館』を事例として ―」 │ 『地域情報研究』 │ (5),179-197 (共著)
7.
2013/03
Introduction │ Journal of Policy Science (Policy Science Association of Ritsumeikan University) │ Vol. 7,1-5 (共著)
8.
2012/02
「北欧福祉国家とジェンダー平等-デンマークにおけるジェンダー平等の経過と到達点」 │ 『政策科学』 │ 第19 (3),225-238 (単著)
9.
2009/06
「北欧のジェンダー政策の現状・課題-デンマークの子育て支援制度とジェンダー平等」 │ 『世界の労働』 財団法人 日本ILO協会 │ 第59 (第6),18-25 (単著)
10.
2001
「保育制度と親休暇制度の関係にみるデンマークの個人単位制とジェンダー的平等」 │ 『ジェンダー研究』東海ジェンダー研究所 │ (4),30-43 (単著)
11.
2000
(ジェンダー視点からみたデンマークとの比較における日本の家族政策) │ 『Arbejderhistorie』Selskabet til Forskning i Arbejderbevagelsens Historie,Kobenhavn, Danmark(『労働者史』労働者運動史研究会) │ (2000年4),,pp.122-128 (単著)