立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
イクタ マサト
生田 真人
IKUTA MASATO
所属
文学部 地域研究学域
職名
教授
著書
1.
2020/11/30
『拡大メコン圏の経済地理学―国境経済と空間政策』 │ (単著)
2.
2013/09
人文地理学事典 「世界都市」 │ ,364-365 (共著)
3.
2011/12
東南アジアの大都市圏―拡大する地域統合 │ (単著)
4.
2010/03
経済地理学会編『経済地理学の成果と課題 Ⅶ』第7章第2節「東南アジア」 │ ,181-186 (単著)
5.
2009/12
「三都物語」の中の京都―大阪・神戸との比較を通してー」」(立命館大学文学部人文学会『京都文化講座ブックレット
京の風土と景観』) │ ,82-102 (単著)
6.
2009/09
春山成子・藤巻正己・野間晴雄編『朝倉世界地理講座第3巻東南アジア』「東南アジアのグローバル化と都市システム」 │ ,270-279 (単著)
7.
2009/03
藤巻正己・瀬川真平編『現代東南アジア入門』「国境を越える大都市圏の形成―シンガポールを中心とする「成長の三角地帯」-」 │ (単著)
8.
2008/09
田村慶子編「シンガポールを知るための62章」『都市国家シンガポールの形成-アジアの新たな試み』 │ ,41-47 (単著)
9.
2008/06
桃木至朗編集代表「新版 東南アジアを知る事典」『現代の都市問題』『クアラ・ルンプル』『ペナン島』の3項目 │ (単著)
10.
2008/03
関西圏の地域主義と都市再編-地域発展の経済地理学- │ ,448 (単著)
11.
2001/10
マレーシアの都市開発ー歴史的アプローチー │ (単著)
12.
2000/03
アジアの大都市3 クアラルンプル・シンガポール │ (共著)
13.
1998/06
ビジターズ・インダストリーの発見 │ (単著)
14.
1998/05
市民参加のまちづくり │ ,pp.68-69 (単著)
15.
1997/05
ジャカルタの交通政策 │ ,1997年5月号, p.12 (単著)
16.
1997/03
集客産業の発展と街づくり │ ,pp.48-49 (単著)
17.
1996/01
地域経済と生活者 │ ,第406号 pp.30-32 (単著)
18.
1992
現代大都市のリストラクチャリング │ (共著)
19.
1991
大都市消費者行動論-消費者は発達する- │ (単著)
20.
1989
世界の大都市シリーズ6バンコク、クアラルンプル、シンガポール、ジャカルタ │ (共著)