立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
カワスミ ナオミ
河角 直美
KAWASUMI Naomi
所属
文学部 地域研究学域
職名
教授
学会発表
1.
2018
デジタルアーカイブ写真を活用した景観理解支援システムの研究-京都市電のデジタルアーカイブ写真を事例として- (日本建築学会第18回建築教育シンポジウム)
2.
2018
古写真データベースのまちあるきへの活用 (日本地理学会2018年春季学術大会)
3.
2017
クラウドソーシングを活用した写真資料(古写真)の地理情報等の同定方法の検討とその課題―京都市電のデジタルアーカイブ写真を事例として― (第26回地理情報システム学会研究発表大会)
4.
2017
デジタルアーカイブ写真のGIS化とその活用-「京都の鉄道・バス写真データベース」の構築- (じんもんこん2017人文科学とコンピュータシンポジウム)
5.
2016
近代京都における市街地南部の拡張過程 (2016年度日本建築学会学術講演会)
6.
2015
WebGISを用いた戦後京都の記憶のアーカイブとその課題 (地理情報システム学会第24回学術研究発表大会)
7.
2014
『京都市明細図』と京都市の都市計画履歴 (地理情報システム学会第23回学術研究発表大会)
8.
2013
“Landscape Reconstruction of Modern Kyoto using “Large-scale Maps of Kyoto City” (IGU 2013 Kyoto Regional onference, Japan)
9.
2013
“Spatial Analysis and Web-based Application of “Large-scale Maps of Kyoto City” (JADH2013)
10.
2012
近代京都GISデータベースと占領期京都研究 (2012年人文地理学会大会)
11.
2012
地籍図・土地台帳による近代の災害被災地域の復原―濃尾地震を例に― (2012年岐阜県古地図文化研究会)
12.
2012
土地台帳と地籍図を用いた近代における災害被災地域の復原 (人文地理学会第129回歴史地理研究部会)
13.
2011
1927年『京都市明細図』のGISデータベース (地理情報システム学会第20回学術研究発表大会)
14.
2011
“Spatial Temporal Analysis on the Transition of Street Landscape with Kyo-machiya” (2011 AAG Annual Meeting, Seattle)
15.
2011
”Digitalization of “Large-scale Maps of Kyoto City” and Landscape Reconstruction of Modern Kyoto” (3rd International Conference of Digital Archives and Digital Humanities)
16.
2011
「京都市明細図」を用いた近代京都の景観復原 (日本地理学会2011年春季学術大会)
17.
2009
13世紀平安京における火災発生地域の復原 ―GISを用いた都市空間構造の分析― (日本地理学会2009年春季学術大会)
18.
2009
“GIS Analysis of Historical Urban Space Structure: Visualizing Fire Disasters in Heiankyo during the 12th and 13th Centuries” (14th International Conference of Historical Geographers)
19.
2009
土地台帳を用いた水害被災地域の復原 ―明治29年琵琶湖大水害を例として― (2009年人文地理学会大会)
20.
2007
12世紀平安京における火災発生地域の復原とその空間的特性 (2007年人文地理学会大会)
21.
2007
地籍図・土地台帳を用いた水害被災地の復原―京都市左京区大原上野を例に― (歴史都市防災シンポジウム’07)
22.
2006
絵図を用いた近世京都における賀茂川の景観復原─明和九年作成の『加茂川図』を基礎として─ (2006年人文地理学会大会)
23.
2005
昭和初期の京都市周辺における水害による農地の荒廃とその復旧過程 (2005年春季学術大会)
24.
2004
中国山地における森林荒廃と水田開発―広島県山県郡戸河内町を例として― (2004年春季学術大会)
25.
2000
山村における焼畑の衰退と林野利用の変化―兵庫県養父郡大屋町を事例として― (2000年秋季学術大会)
26.
2000
焼畑山村における生業の複合―兵庫県大屋町門野の事例― (京都民俗談話会第9回研究大会)