立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
タケイ テツロウ
武井 哲郎
TAKEI TETSURO
所属
経済学部 経済学科
職名
准教授
科学研究費助成事業
1.
2022/04/01 ~ 2025/03/31
「非営利型」民間フリースクールの持続可能な運営システムの解明と検証 │ 基盤研究(C)
2.
2021/04/01 ~ 2024/03/31
学校経営コンサルティング型組織開発-リアリティを追究する教育実践研究の再構築 │ 基盤研究(B) (キーワード:組織開発, コンサルテーション, 臨床的アプローチ, 学校経営, 教育実践)
3.
2020/04 ~ 2023/03
オルタナティブ教育の中間支援組織に関する横断的・縦断的研究 │ 基盤研究(C) (キーワード:地域間比較, オルタナティブ教育, 中間支援組織)
4.
2018/06 ~ 2021/03
福祉的再編を基軸とした次世代型公教育システムの開発 │ 挑戦的研究(萌芽) (キーワード:デモクラシー, 福祉的再編, 次世代型公教育システム, ウェルビーイング(well-being), コンピテンシー, 公教育, 多様な教育機会, インクルージョン, ウェルビーイング)
5.
2018/04 ~ 2021/03
ネットワーク型ガバナンスの展開が日本の学校文化へ及ぼす影響に関する実証的研究 │ 若手研究
6.
2014/04 ~ 2018/03
マイノリティの子どもを包摂する学校参加制度に関する実証的研究 │ 若手研究(B) (キーワード:不登校, アドボカシー, チームとしての学校, 学校参加, ネットワーキング, ネットワーク, フリースクール, 学校運営協議会, 開かれた学校, マイノリティ, 非専門家スタッフ, 社会に開かれた教育課程, 排除/包摂, ボランティア)
7.
2012/08 ~ 2014/03
「市民による教育事業」における子ども〈支援〉の生成と展開に関する実証的研究 │ 研究活動スタート支援 (キーワード:教育的ニーズ, 特別支援教育支援員, 市民による教育事業, 支援, 個別性, 親の会, フリースクール, 教育課程特例校, 特別支援教育, ボランティア)
8.
2009/04 ~ 2012/03
公教育の変容過程における保護者および地域住民の位置づけに関する実証的研究 │ 特別研究員奨励費