立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
リュウ ケイコウ
劉 慶紅
Ryu Keikoh
所属
経営学部 経営学科
職名
教授
著書
1.
2022/03
『ジェロントロジーの理論と実践:ロングライフウェルネス』 │ (共著)
2.
2021/09
Developing University Social Responsibility A Business Ethics Approach to Information Disclosure in Japan │ (単著)
3.
2021/05
『利他之心~稻盛和夫管理哲学研究』(中国語執筆、日本語訳:『利他の心~稲盛和夫経営研究』) │ (単著)
4.
2020/04
The Impact of Organizational Ethical Climate on Organizational Commitment and Job Performance: An Economic Analysis of JFEs in China │ (単著)
5.
2020/04
『経営倫理が経営学の未来を変える~倫理から戦略、そして価値創造へ』 │ (単著)
6.
2019/09
『组织氛围与伦理经济~在华日企组织伦理氛围之分析』(中国語執筆、日本語訳:『組織風土と倫理経営~中国における日系企業の組織倫理風土に関する実証研究』) │ (単著)
7.
2017/11
Incorporating Social Responsibility into a Framework for Higher Education: Inforamtion Disclosure and Governance
│ (単著)
8.
2017/09
『日本高校信息公開研究:面向利益者的相关者的社会责任』(中国語執筆、日本語訳:『ステークホルダー社会責任実現の観点に基づく大学情報公開に関する実証研究』) │ (単著)
9.
2016/03
『道徳資本研究』(原著者:王晓锡; 中国語から日本語に翻訳) │ (単著)
10.
2013/11
Redefining “Business-Society Relations” for Japanese Corporations in China: An Empirical Approach, in Ptricia Ordonez de Pablos (ed.),
International Business Strategy and Entrepreneurship: An Information Technology Perspective
│ IGI Global │ ,265-286 (共著)
11.
2012/09
『中国市場ビジネス戦略』 │ ,21-38 (共著)
12.
2012/06
“Chinese Economic Nationalism, Japanese Enterprises and Localization: the growing importance of social engagement “in Anthony D' Costa’s (ed.), G
lobalization and Economic Nationalism in Asia
│ ,225-242 (共著)
13.
2010/12
『在华日企的本地化研究』(日本語訳:中国における日本企業の人的現地化に関する研究) │ (単著)
14.
2010/11
Creating Public Value:The Challenges of Localization for Japanese Corporations in China
│ (単著)