立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
ワタナベ シュウジ
渡辺 修司
WATANABE Shuji
所属
映像学部 映像学科
職名
教授
論文
1.
2013/03
ミュージアム鑑賞空間に関するデジタル技術を活用した
多層化モデル構築の試み │ 立命館大学国際平和ミュージアム紀要 第14号 │ (14),21-30 (共著)
2.
2013/03
現実世界のモデル化とゲームデザインの境界 │ 日本デジタルゲーム学会2012年次大会予稿集 │ ,218-220 (単著)
3.
2012/05
「出島」仮想化に関する準備モデルの構築の試み │ 映像学紀要 第5号 │ 5,103-113 (共著)
4.
2012/02
ゲーム性の最小単位「ルド」と、世界の観察からゲーム性を見出す手法「アソビタイズ」の提案-立命館大学映像学部におけるデジタルゲーム教学報告- │ 日本デジタルゲーム学会2011年次会予稿集 │ ,227‐235 (共著)
5.
2015/05
社会モデルプラットフォーム「エコロ図」のプロトタイプ制作と運営による創発の研究 │ 公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 年次活動報告書 │ (単著)
6.
2009/05
Windowsデジタルゲーム 「インターネットアドベンチャー 〔iA〕」原案・企画 │ 株式会社セガ MMO型のネットワークゲームサービス │
7.
2003/02
ゲーム企画書「みんなの城」プランニング │ 第一回ゲーム甲子園 最優秀賞 │
8.
2002/03
PlayStation2 「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」ディレクター │ 文化庁メディアアート作品 審査委員会推薦作品 │