立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
スドウ ナオト
須藤 直人
SUDO Naoto
所属
文学部 国際文化学域
職名
教授
学会発表
1.
2021/10/16
南洋イメージと山人 1920-43年 (日本比較文学会・東京支部第59回大会シンポジウム「再考ー「南洋」への想像力」)
2.
2012/11/17
アニメーション『くもとちゅうりっぷ』の蜘蛛は「米国の黒人」か「南洋の土人」か (日本比較文学会関西支部第48回関西大会)
3.
2010/07/04
パラオの伝統創造と表象 (近代エキゾティシズムの総合的研究・研究会)
4.
2009/10/31
椰子の木と章魚の木―南洋群島ミクロネシア往還の果て (日本比較文学会第45回関西大会シンポジウム「戦間期における南方航路の比較文学―南洋、シンガポール、ペナン、インド」)
5.
2009/09/19
パラオ観光文化と南洋航路/ポストコロニアル表象 (日本比較文学会・関西支部例会)
6.
2009/03/14
太平洋諸島の「脱植民地化」と日本文化 (日本文化デジタル・ヒューマニティーズ シンポジウム「海外における日本文学の<時空間>―比較文化研究とデジタル・ヒューマニティーズ」)
7.
2007/06/16
酋長の娘:従属/抵抗の南洋表象 (日本比較文学会・第69回全国大会ワークショップ「《周縁》の記憶/《中心》の言葉」)
8.
2007/03/24
中島敦の南洋植民地体験:「混血」表象の変容 (シンポジウム「太平洋における日本人・日系人の体験と文学」)
9.
2005/10/14
「異種混淆」と日本の南洋植民地の表象 (日韓比較文学シンポジウム「異文化の同化と異化」)