立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
マルヤマ アヤ
丸山 彩
MARUYAMA Aya
所属
衣笠総合研究機構
職名
専門研究員
学会発表
1.
2021/10
大正期の浜松における音楽教育—音楽雑誌『リズム』に着目して— (日本音楽教育学会第52回大会)
2.
2019/11
戦時下の唱歌普及の取り組みとその成果ー唱歌《日本のあしおと》を題材にー (東洋音楽学会第70回大会)
3.
2019/10
遠州浜松周辺における唱歌教育の黎明期 (日本音楽教育学会第50回大会)
4.
2018/12
日本軍政下のジャワのニュース映画 (第12回国際日本語教育・日本研究シンポジウム)
5.
2018/10
戦争期の子どもたちが歌った歌ー『ウタノヱホン 大東亜共栄唱歌集』の普及に関する検討ー (日本音楽教育学会第49回大会)
6.
2018/06
日本軍政下のジャワにおいて歌われた歌ーDjawa Baroe(『ジャワ・バル』)掲載曲を中心にー (日韓次世代学術フォーラム第15回国際学術大会)
7.
2017/10
日本占領下のジャワにおける歌の記憶ージャカルタ近郊での調査を通してー (日本音楽教育学会第48回大会)
8.
2016/11
アジア太平洋戦争期の日本軍政下「南方」における文化政策ー『ウタノヱホン 大東亜共栄唱歌集』(1943年)を中心にー (第11回国際日本語教育・日本研究シンポジウム)
9.
2015/11
アジア・太平洋戦争期の南方向け音楽工作 (東洋音楽学会第66回大会)
10.
2014/07
日本軍政期のジャワにける唱歌ーグラフ雑誌『ジャワ・バル Djawa Baroe』を素材にー (東洋音楽学会東日本支部第80回定例研究会)
11.
2013/10
中学校音楽科における箏曲教材の適性に関する研究—鑑賞授業の実践を通して— (日本音楽教育学会第44回大会)
12.
2012/05
音楽取調掛における箏と風琴の伝習—明治10年代後半の唱歌教育における伴奏楽器に関する検討— (音楽教育史学会第25回大会)
13.
2011/10
京都の幼児教育黎明期における唱歌の導入—音楽取調掛伝習生が遺した楽譜史料をもとに— (東洋音楽学会第62回大会)
14.
2011/10
明治20年代前半の東京音楽学校における音楽専門教育—専修部学生、岩原愛に着目して— (日本音楽教育学会第42回大会)
15.
2011/09
明治10年代〜20年代、京都府女学校・京都府高等女学校における音楽教育 (日本音楽教育学会第41回大会)
16.
2011/05
明治16年頃の音楽取調掛で歌われた唱歌—伝習生が遺した「譜面」を手掛かりとして— (音楽教育史学会第24回大会)
17.
2010/05
明治10年代の京都府女学校における音楽教育—日本音楽による音楽教育の開始— (音楽教育史学会第23回大会)
18.
2009/05
京都における唱歌会の活〜その成立と伝習内容を中心に〜 (音楽教育史学会第22回大会)