立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
コイズミ ヒデアキ
小泉 秀昭
KOIZUMI Hideaki
所属
産業社会学部 現代社会学科
職名
教授
学会発表
1.
2019/11/17
「有機体的広告論」序説~ホワイトヘッド「有機体の哲学」の広告論への応用~
2.
2018/10/24
広告主と広告会社との取引に関する実態調査~デジタルメディアの取引を中心に~ (口頭発表,一般)
3.
2017/10/29
コンシューマー・インサイト発見のための方法論的考察―パースとホワイトヘッドを参考にして― (口頭発表,一般)
4.
2017/03/15
コンシューマーインサイト発見のための試み的考察 (口頭発表,一般)
5.
2014/12/07
FIFAワールドカップにおける広告効果の研究 ~TVCM・スポンサーシップ効果・観戦形態の視点から~ (口頭発表,一般)
6.
2013/11/17
広告主と広告会社の取引に関する研究-広告主に対する実態調査からの課題と方向性- (口頭発表,一般)
7.
2012/11
共視性を視野にいれた広告マネジメントの方向性―広告取引調査に関連づけて (口頭発表,一般)
8.
2012/09
メディアプランニング、残すべきモノと変えるべきモノ!~20年の流れとネット時代に求められるモノ~ (口頭発表,一般)
9.
2011/11
「共視性を視野にいれたエンゲージメント状態の考察:番組コンテンツと連動したTVCM表現の可能性」 (口頭発表,一般)
10.
2010/05/26
フェアな広告取引実践のすすめ (口頭発表,特別・招待講演等)
11.
2010/01
~時代は、フィーベースの支払いへと向かう~ (口頭発表,特別・招待講演等)
12.
2009/10/28
メディアアナリシスの現状と必要性 (口頭発表,特別・招待講演等)
13.
2008/11/14
メディアプランニング
14.
2008/11
広告メディア、プランニングと取引の現状と展望~アーキテクチャ論を踏まえた試論~ (ポスター)
15.
2008/07
広告会社の報酬制度アンケート結果からみる日本の広告取引の現状と課題~Win-Winの関係を目指して~ (口頭発表,特別・招待講演等)
16.
2007/12/15
広告思想について (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
17.
2006/11
「広告メディア取引における新基準への方向性―メディア・エンゲージメントに関する考察」
18.
2006/06
広告会社の報酬制度 第2回調査報告 (口頭発表,特別・招待講演等)